7月20日から三伏天に入った。過去まで十年間に渡った40日間の「長三伏」とは異なり、今年の三伏天は30日間となる。初伏は7月20日~7月29日の10日間、中伏は7月30日~8月8日の10日間、そして末伏は8月8日~18日の10日間である。
三伏天は一年中で最も陽気が盛んで湿気が多い時期である。自然に順応して正しい養生し、更に「冬病夏治」を実現するため、家庭常用の食材を利用したり、簡単な動作を用いたりして身体の調節養生を行うことは非常に重要である。
そこで三伏天における健康養生の要領を整理し、具体的な応用も紹介するので、活用して欲しい。